弱さを見せてはいけない!外面の強さだけでは メッキだ!
情報発信力「言葉の力」をつけないと
日記を書くことが大好きな私が4月1日から止まっている。ちょっと環境が変わっただけであたふたしている自分が情けない。日記を書けない=反省がない。創造もない。ということは自分力が停止しているのだ。現実に追われているだけの自分だった。やっと今日半分くらい整理した。ちょっと外の空気を吸いたいと思いLEOと国領神社に行ってきた。「国領千年の藤」が意外とひっそりとしていた。前回行ったときは、藤が目の前まで垂れ下がっているような気がしたが。今回はお上品に咲いていた。4月30日(月)国領千年乃藤まつり。国領神社境内

ちょっと写真が大きかったが良しとしよう。セルフタイマーで撮っていたら、「撮ってあげますよ」と言って撮ってもらった写真です。初めてです。そういう記念の意味を込めて。

ちょっと隣の常性寺さんに行った。鯉のぼりが印象的。何かを訴えている気がした。

私の迷いが消えたのがこの瞬間、真っ赤な花をバックににっこり笑っているのです。

うん、なるほど!このようにおもい接しよう

マツンが考える 痛ましい事実 でも変えなくては!
毎年この時期になると小学校登校生徒の列に車が突っ込み死傷者を出している。なんで変えられないんだろう。痛ましすぎる。ランドセルをしょった子ども・保護者等の夢をぶっ壊してしまうのだ。「まさか自分のところには来ないだろう」という安易な気持ちが去来する。地震もそうだ。準備・対策が足りない!決定的だったのが情報流出!警察・学校とあろうものが!亡くなった、そして怪我をしたご両親・関係者の方々の気持ちを思うと涙が出てくる。安全・安心についてすべての日本人が真摯に考える時が来たのだろう。
そして今日の関越道の自動車事故!バスの運転手の居眠りが原因!責任は個人か会社か?双方だろう。酷すぎるよ!惨いよ!
日記を書くことが大好きな私が4月1日から止まっている。ちょっと環境が変わっただけであたふたしている自分が情けない。日記を書けない=反省がない。創造もない。ということは自分力が停止しているのだ。現実に追われているだけの自分だった。やっと今日半分くらい整理した。ちょっと外の空気を吸いたいと思いLEOと国領神社に行ってきた。「国領千年の藤」が意外とひっそりとしていた。前回行ったときは、藤が目の前まで垂れ下がっているような気がしたが。今回はお上品に咲いていた。4月30日(月)国領千年乃藤まつり。国領神社境内

ちょっと写真が大きかったが良しとしよう。セルフタイマーで撮っていたら、「撮ってあげますよ」と言って撮ってもらった写真です。初めてです。そういう記念の意味を込めて。

ちょっと隣の常性寺さんに行った。鯉のぼりが印象的。何かを訴えている気がした。

私の迷いが消えたのがこの瞬間、真っ赤な花をバックににっこり笑っているのです。

うん、なるほど!このようにおもい接しよう

マツンが考える 痛ましい事実 でも変えなくては!
毎年この時期になると小学校登校生徒の列に車が突っ込み死傷者を出している。なんで変えられないんだろう。痛ましすぎる。ランドセルをしょった子ども・保護者等の夢をぶっ壊してしまうのだ。「まさか自分のところには来ないだろう」という安易な気持ちが去来する。地震もそうだ。準備・対策が足りない!決定的だったのが情報流出!警察・学校とあろうものが!亡くなった、そして怪我をしたご両親・関係者の方々の気持ちを思うと涙が出てくる。安全・安心についてすべての日本人が真摯に考える時が来たのだろう。
そして今日の関越道の自動車事故!バスの運転手の居眠りが原因!責任は個人か会社か?双方だろう。酷すぎるよ!惨いよ!