国体が三鷹にやってきた
三鷹市大沢総合グラウンドに来ている。
今日から国体の競技が始まっている。

このグラウンドは三鷹市シルバー人材センターに入っていた時、3か月間グラウンド等の管理人をしていた。二交代制で管理棟、野球場、サッカー場、テニスコートの管理任務。
「2013東京国体があるから」といつも言っていたが、もう本番を迎えた。
予想外のテント村を仮設、スタンドも仮設、こんなものだろう。
サッカーは一日で終わるがソフトボールはメーン会場だ。ナイター用なのか照明も準備されていた。総合コースでの担当の人と出会った。天気が良く、気持ち良くプレーできれば最高だろう。
いい天気ですね。

そんなノンビリした空間を太鼓の音とLEO君の雄叫びで破られてしまいました。
大澤八幡神社のお神輿と大太鼓のおでましです。LEOクンを抱っこし外に。
追いかけていくがただいま堀江宅で休憩中。
LEO君と一緒に列を待っています。公園に心地よい風が吹いています。一番、過ごしやすい季節。
帰り道、大沢らしい写真が撮れた。

土の香り・色、大きな家を取り囲む緑、水色の空。
何と左側にあるトラックは昔の(ミゼット?)ではないか。
振り返ってみる(写真を見ればより)と大沢って町はローカルなんだ。
冴えわたる三鷹の長老 長次郎さま

ジジイとババアにも言わせてくれいつも鋭い切り口です。
今の官僚は、政治家もそうか、裏で何をやっているかわからない。
自分のやるべきことが分からないのだろうな。
教えてもらわないと、またヒントをもらわないと何もできない。
気概を持った若い人が出てこないかな。
橋下はいらないよ!
今日から国体の競技が始まっている。



このグラウンドは三鷹市シルバー人材センターに入っていた時、3か月間グラウンド等の管理人をしていた。二交代制で管理棟、野球場、サッカー場、テニスコートの管理任務。
「2013東京国体があるから」といつも言っていたが、もう本番を迎えた。
予想外のテント村を仮設、スタンドも仮設、こんなものだろう。
サッカーは一日で終わるがソフトボールはメーン会場だ。ナイター用なのか照明も準備されていた。総合コースでの担当の人と出会った。天気が良く、気持ち良くプレーできれば最高だろう。
いい天気ですね。



そんなノンビリした空間を太鼓の音とLEO君の雄叫びで破られてしまいました。
大澤八幡神社のお神輿と大太鼓のおでましです。LEOクンを抱っこし外に。
追いかけていくがただいま堀江宅で休憩中。
LEO君と一緒に列を待っています。公園に心地よい風が吹いています。一番、過ごしやすい季節。
帰り道、大沢らしい写真が撮れた。

土の香り・色、大きな家を取り囲む緑、水色の空。
何と左側にあるトラックは昔の(ミゼット?)ではないか。
振り返ってみる(写真を見ればより)と大沢って町はローカルなんだ。
冴えわたる三鷹の長老 長次郎さま

ジジイとババアにも言わせてくれいつも鋭い切り口です。
今の官僚は、政治家もそうか、裏で何をやっているかわからない。
自分のやるべきことが分からないのだろうな。
教えてもらわないと、またヒントをもらわないと何もできない。
気概を持った若い人が出てこないかな。
橋下はいらないよ!