たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

おもいは絆だ 決して風化させてはいけない

3月11日、12日の日記を一部紹介しよう。自分で忘れないよう記しておこう!
(11日)みんな怖かったと思う。想像を絶する状態。私は歩いていて気持ち悪くなりくらっとした。その時誰かが地震だ逃げろと叫んだ! 血圧が高いのではなく地震の揺れだったのだ。止まっている車がガタガタ大揺れしている。校舎はギシギシ音がして倒壊寸前! 今日は本当にヤバイと思った。ヤットの思いで家に帰ってきた。反対車線は混雑の兆候。何しろ連絡手段がないから迎えに行くこともままならない。ナイターテニスどころではない。道路情報を見たら全線真っ赤。大渋滞だ。予想を超えている。津波の怖さを改めて知った。甘く見ていた人が多いはずだ。都内では帰宅困難者が溢れている。避難所が解放されていてももがくだけだ。 (12日)地震と別の怖さを改めて知った。今、武蔵境に買い物に行ってきた。パンが全くない。何処の店に行っても空。インスタントラーメンもない。乾電池なんか姿かたちもない。パニクッテいる。準備が足りなかったことは事実。それおも上回る自然災害。原発が爆発したらしい。一番あってはならないことに突き当たるのか。私のノートには(3月13日)。地震から丸2日が過ぎた。ひどい!むごい!むざん!すべてが流された。立ち上がれニッポン!ニッポンの底力をセカイに見せよう!逆に都会人の醜さを知った。自分だけ生きられればいい、買いだめだ、トイレットペーパー、ティッシュ・・・。水はどこに行っても姿がない。涙がこぼれる。

おもいは絆だ 決して風化させてはいけない
嵐&出場者全員で「ふるさと」を歌う
東北応援企画
NHKは28日、大みそかの「第62回紅白歌合戦」で司会を務めるアイドルグループ嵐の櫻井翔(29)が、東日本大震災の津波により一度は壊れたピアノを使って生演奏する、と発表した。弾くのは震災を受けて設ける東北応援企画内。NHKによると、櫻井がテレビの生放送でピアノを弾くのは初めてだという。
曲は今回の紅白のイメージソングで、昨年の紅白で発表した「ふるさと」(作詞小山薫堂、作曲Youth case)。同曲は昨年、嵐のメンバー5人が全国各地を回り、ふるさとを思う曲をつくる企画「僕たちのふるさとニッポン」で完成。震災を受けて、人とひとのつながりなどを強調する2番の歌詞を加えた。
櫻井が弾くピアノは、福島県内の中学校のもの。卒業式当日に被災し津波で浸水、地元調律師の手により、約半年かけて音色を取り戻したという。
曲は嵐に加え、出場歌手全員で歌い上げる。櫻井は「ピアノは、いまもたくさんの傷跡が残っています。が、どこかに澄んだ音色を響かせます。調律師の方や福島の子どもたちの思いを乗せたいと思います」と意気込んでいる。

マツンのひとりごと
上の記事は東京中日スポーツの14面。結構時間がかかった。ふるさとの歌詞を調べようと思ったが時間がなかった。なぜか?マツンは酒をやめてから(昨日から)気力が戻ってきた。
やっと年賀状に手がいく
レオ君を背景に入れてのあいさつ文です。
深大寺の鐘の音を聞きながら新年を迎えます。それぞれの音を厳しく胸に刻み「復興ニッポン」の力になりたいと思います。皆様方のご健康とご健勝を心よりお祈り申し上げます。



  • 同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事画像
    なんか疲れたな
    知らなかったことが多すぎる
    恥ずかしい こんなことも知らなかったの
    天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ?
    台風と地震にびっくり
    気合を入れて神頼み?
    同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事
     なんか疲れたな (2013-11-03 23:50)
     知らなかったことが多すぎる (2013-11-03 00:34)
     恥ずかしい こんなことも知らなかったの (2013-11-02 01:47)
     天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ? (2013-10-30 02:00)
     台風と地震にびっくり (2013-10-26 15:14)
     気合を入れて神頼み? (2013-10-24 01:26)

    2011年12月29日 Posted by松本輝一 at 23:53 │Comments(0)マツンのおもいを徒然に

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    おもいは絆だ 決して風化させてはいけない
      コメント(0)