たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

寒さに負けず毎日体を動かす!今日は三鷹産業プラザに

ミタカッチサロンSNSを覗いてみよう!
インターネットやパソコン初心者の方向けにどういう事をやっているのか、どういう事ができるのかを説明します。お子様との会話が難しくなっている方、ネット難民の方、始めたいけどどうしたらいいかわからない方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介下さい。みんなでFacebook Mixi Twitter ブログ プロフを見てみましょう。
寒さに負けず毎日体を動かす!今日は三鷹産業プラザに三鷹市野崎の八幡大神社で 何を考えているのだろう 通勤時にiPhone4をどのように活用できるかだ!

寒さに負けず毎日体を動かす!今日は三鷹産業プラザにニックネームを持っているということはネットのベテランなのだ。emiさん、マッタさん、ワトソンさん、チャンペさんと。女性群の活動力がすごい。昨日は長次郎さんでびっくり!今日はママさんたちでびっくり!今日も長次郎さんが顔を出してくれた。昨日のお礼を言っておいた。ちょっと残念で心配なのは「きょろきょろさん」が病気で来れなかったこと。寒いから体には十分留意しないといけない。須藤恵美教授の話を真剣に聞く。

 やはり問題の本質は情報リテラシイー教育が小・中・高ときちんと一貫して行われていないところに起因する。やっていけないこと、必ずやることをきちんと言わないと。大事なことは「学ぶ姿勢」を持つこと。謙虚さと言おうか、フェイスTOフェイスでないからこそ「心と心のパスワーク」が大切になってくる。(このことばは生徒から教わった。バルセロナのパスサッカーをなぞえてのことだという)

マツンのつぶやき?ぼやき? 自分への投資を怠った罰だ
寒さに負けず毎日体を動かす!今日は三鷹産業プラザに自転車をこのように乗るとは思わなかった。成城までの通勤時は一般的なスポーツ車に乗っていた。タイヤがすり減り廃車になったので乗り換えた。安い自転車にした。漕いでも漕いでもガタガタいうだけ。足が疲れるだけ。無情にも女性軍に抜かれていく。武蔵境・三鷹・吉祥寺と出かける機会が増えた。自分への投資を怠った罰だ。
パソコンもだ。1年遅れのビスタを買った付けが回ってきた。サポート切れ目前!どのように脱出すべきか。PCDEPOに行ってさっそく聞いてこよう。シンプルにスマートに、そして低価格で。
寒さに負けず毎日体を動かす!今日は三鷹産業プラザに私学共済から特定健康診査の案内が来ていた。4月からのこともあるので野村病院で受診した。予防医学センターというが・・・がっかり。採血の痛かったこと、あんなの初めて。血圧計もコープ東京の片隅に置いてあるようなもの。びっくりした。久我山病院でも脅かされたが、病院選択はこれからは重要な課題だ。



  • 同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事画像
    なんか疲れたな
    知らなかったことが多すぎる
    恥ずかしい こんなことも知らなかったの
    天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ?
    台風と地震にびっくり
    気合を入れて神頼み?
    同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事
     なんか疲れたな (2013-11-03 23:50)
     知らなかったことが多すぎる (2013-11-03 00:34)
     恥ずかしい こんなことも知らなかったの (2013-11-02 01:47)
     天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ? (2013-10-30 02:00)
     台風と地震にびっくり (2013-10-26 15:14)
     気合を入れて神頼み? (2013-10-24 01:26)

    2012年02月16日 Posted by松本輝一 at 20:00 │Comments(6)マツンのおもいを徒然に

    この記事へのコメント
    マツテルさん、今日は、健康診断の前にもかかわらずミタカッチサロンにおいで頂きありがとうごさいました。これからも、恵美さんたちと楽しく役立つ企画をいろいろやっていくので、ご参加くださいね。時々豪華お料理付きの会もありますよ〜(^∇^)お楽しみに〜
    Posted by ちゃんぺ at 2012年02月16日 23:24
    ちゃんぺ様、コメントありがとうございます。
    いい顔合わせの場になりました。
    皆様の自己紹介を聞いてびっくりしました。
    顔を合わせてコミュニケーションをとることは大切です。
    今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。
    Posted by 松本輝一 at 2012年02月16日 23:58
    毎日お忙しそうですね。
    睡眠時間、とれていらっしゃるのかしら?

    採血は下手な方に当たると悲惨ですよね。
    私は毎月採血していますが
    上手な人だと痛みもなくあっという間に終わりですが
    下手な人だと大変です。
    輝先生、今日ははずれましたね。
    お身体ご自愛ください。
    Posted by レオ君のファン at 2012年02月17日 00:10
    LEO君ファン様、コメントありがとうございます。
    採血であんなに痛かったのは初めてです。我慢をしていました。
    このところ自転車を乗る機会が多く足を鍛えています。
    三鷹のおじさんおばさんはみなさん若いです。今日もいろいろな女性の活動家の方々とお会いしました。躍動感にあふれています。私も見習わなくてはいけません。今日はしっかり寝て明日のテニスに備えます。年金生活者は朝が遅いので助かります。
    Posted by 松本輝一 at 2012年02月17日 00:20
    マツテルさん
    今日はありがとうございました。一人パソコンに向かうより
    皆で学ぶと本当に勉強になりますよね。私もプロフにびっくりでした。

    またリアルにお会いできるまで、便利なネットで繋がって、、、ですね
    Posted by まったさんまったさん at 2012年02月17日 02:28
    まったさん、コメントありがとうございます。
    お名前はいろいろな方から聞いていましたが・・・。
    生活する中で活用できる事例をあげていきたいですね。
    例として、スケジュール表はどんなものがあり使いやすいのはどれかな・・・みたいな話を。これからもよろしくお願いいたします。
    Posted by 松本輝一 at 2012年02月17日 04:00
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    寒さに負けず毎日体を動かす!今日は三鷹産業プラザに
      コメント(6)