たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

早いものだ1年は 早すぎる?! 思い出でだけではいけない

東日本大震災から1年 風化させては絶対いけない
テレビで、「心の中を一つひとつ片づけていく、そう感じる」のことばが重くのしかかる。
あの日の怖さを思い出し、非日常的だったあの日を忘れてはいけない。不明者が3000人近くいる現実。
ずるい日本人が多すぎる。電気がない(無計画停電)、ガソリンがない、ものがない、もう忘れていない?
早いものだ1年は 早すぎる?! 思い出でだけではいけない
感謝の気持ちを鳩森八幡神社に参拝 お願いします!4月から千駄ヶ谷の東京ネットウエイブに。原点はこの神社から。
『江戸名所図会』によると大昔、此の地の林の中にはめでたいことが起こる前兆の瑞雲(ずいうん)がたびたび現れ、ある日青空より白雲が降りてきたので不思議に思った村人が林の中に入っていくと、突然白鳩が数多、西に向かって飛び去った。この霊瑞(れいずい)に依り 神様が宿る小さな祠(ほこら)を営み鳩森『はとのもり』と名付けた。貞観2年(860年)、慈覚大師(円仁)が関東巡錫の途中、鳩森のご神体を求める村民の強い願いにより、山城国石清水(男山ともいう)八幡宮に宇佐八幡宮を遷座し給うた故事にのっとり、神功皇后・応神天皇の御尊像を作り添えて、正八幡宮とし尊敬し奉ったと伝えられている。

マツンのがんばり? 覚えが遅い?聞いてしまおう!
早いものだ1年は 早すぎる?! 思い出でだけではいけないセブンカルチャーでスマートフォンの講習
スマホを使いこなそう! スマートフォン講座 全3回
講師 城田磨里子さん
これもいい経験だ。講習者は7人いるがまるで程度が違う。そしてiPhone4とアンドロイド。教える城田先生は大変だ。予定したコースがまったく進まない。私はこの実態を知っただけでも講習料を払った元を取った。こんな時代に来たのだと、変化の時代を確認できた。

マツンの気遣い 駅にも特徴があるんだ 千駄ヶ谷駅のホームに
駅の由来が書かれていた。なんで将棋の駒なのだろうか。
その昔この付近の谷あいから「千駄の稲」が収穫されたところから太田道灌が千駄ヶ谷と名づけたと言われています千駄ヶ谷駅は明治三十七年八月に開業し当時の乗降客は一日二五0人ほどでした。
昭和五十年十二月建立
これから思い出を刻む千駄ヶ谷駅。親父の会社の村山装飾舞台で東京体育館には小さいときから来た。また、全国定時制通信制体育大会では宿舎の日本青年館、競技では国立陸上競技場、神宮野球場、東京体育館に通った。思い出のある大好きな街でもある。そこで仕事ができる喜びを感じないと。
早いものだ1年は 早すぎる?! 思い出でだけではいけない  早いものだ1年は 早すぎる?! 思い出でだけではいけない  早いものだ1年は 早すぎる?! 思い出でだけではいけない




  • 同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事画像
    なんか疲れたな
    知らなかったことが多すぎる
    恥ずかしい こんなことも知らなかったの
    天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ?
    台風と地震にびっくり
    気合を入れて神頼み?
    同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事
     なんか疲れたな (2013-11-03 23:50)
     知らなかったことが多すぎる (2013-11-03 00:34)
     恥ずかしい こんなことも知らなかったの (2013-11-02 01:47)
     天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ? (2013-10-30 02:00)
     台風と地震にびっくり (2013-10-26 15:14)
     気合を入れて神頼み? (2013-10-24 01:26)

    2012年03月05日 Posted by松本輝一 at 23:48 │Comments(0)マツンのおもいを徒然に

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    早いものだ1年は 早すぎる?! 思い出でだけではいけない
      コメント(0)