大変だけど書いてみようか! 最高な一日!
24歳の新入生の言葉に感動し写真を撮るのを忘れ涙した。
こういうのを、「茫然」というのか・・・。
その気持ちを表してくれるのがこの一枚の写真だ。

毎日足を運んでいる鳩森八幡社の桜。最近やけに人が多い。テレビの影響か。
今日の様子はこちらのブログから見てください。
http://tnwhs.blog.fc2.com/
途中ですが、私の気持ちは入っているつもり。
こういうのを、「茫然」というのか・・・。
その気持ちを表してくれるのがこの一枚の写真だ。

毎日足を運んでいる鳩森八幡社の桜。最近やけに人が多い。テレビの影響か。
今日の様子はこちらのブログから見てください。
http://tnwhs.blog.fc2.com/
途中ですが、私の気持ちは入っているつもり。
2012年04月10日 Posted by松本輝一 at 23:24 │Comments(2) │マツンのおもいを徒然に
この記事へのコメント
マツンさんの「茫然」のお言葉と、明るく凛とさく枝垂れ桜。
何があったのかと、リンク先ブログから入学式の様子も拝見し、ちょっと涙目。
始めるのに遅すぎることはないのです。おばさんだって、この年でブログはじめたんだよー。応援しているよ、新入生!
何があったのかと、リンク先ブログから入学式の様子も拝見し、ちょっと涙目。
始めるのに遅すぎることはないのです。おばさんだって、この年でブログはじめたんだよー。応援しているよ、新入生!
Posted by エルダベリイ
at 2012年04月11日 08:29

エルダベリイ様。お久しぶりです。
コメント、ありがとうございました。
いろいろな事情で学校に行けない生徒がいます。
「15歳からの職業教育」をキーワードにして生徒を応援しています。
「好きなことを徹底してやろう」、そしてそれを職業に結び付けようとしています。そして高校卒業の資格も取ろうと。
コメント、ありがとうございました。
いろいろな事情で学校に行けない生徒がいます。
「15歳からの職業教育」をキーワードにして生徒を応援しています。
「好きなことを徹底してやろう」、そしてそれを職業に結び付けようとしています。そして高校卒業の資格も取ろうと。
Posted by 松本輝一です at 2012年04月11日 17:06