異常な人だかりが 東京体育館での男子バレーボール?
約3か月間、東京体育館の前を通ったが、こんな人だかりは初めて!
対オーストラリア戦だけで・・・考えられない。
私が通過したのは午後6時半。
そういえば、学校の前に出たらジャパンというマークを付けたバスが来た。
知っている顔がいるではないか、男子バレーボールの選手等の乗ったバスだ。
中国に負け、すごく暗い顔をしていた。


3-0でストレート勝ち。山村ががんばった。この気持ちを忘れないでほしい。
平成20年6月6日(水)、東京江戸たてもの園に生徒と一緒に鑑賞研究に行ってきました。1年生は毎週水曜日科学館・博物館・美術館等に足を運び社会性、感性などを磨きます。
対オーストラリア戦だけで・・・考えられない。
私が通過したのは午後6時半。
そういえば、学校の前に出たらジャパンというマークを付けたバスが来た。
知っている顔がいるではないか、男子バレーボールの選手等の乗ったバスだ。
中国に負け、すごく暗い顔をしていた。

3-0でストレート勝ち。山村ががんばった。この気持ちを忘れないでほしい。
平成20年6月6日(水)、東京江戸たてもの園に生徒と一緒に鑑賞研究に行ってきました。1年生は毎週水曜日科学館・博物館・美術館等に足を運び社会性、感性などを磨きます。