たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

どうなるタブレット市場!凄いね世界の変化は!日本は!

今日、日経ビジネス2012.9.24号の特集「タブレット覇権」を読んだ。
着実に世界は大きく変わっている。日本はどう生き残るのか。
リストラばかりでは沈没するだけだ。
4強に対抗できる日本企業が現れることを切に願う。
でも、ユーザーの視点からすれば面白い世界に入ってきた。
ワクワクドキドキする世界の動き。
それにしても私たちの生活スタイルはどんな変化をするのか。
音楽が、書籍が、オーディオが、教育が・・・

どうなるタブレット市場!凄いね世界の変化は!日本は!

四強の親分たち・CEOは端的に表現 実に面白い よく読んでほしい

アマゾン・ドット・コム
ジェフ・ベゾスCEO
端末を売る時ではなく、使ってもらうときに稼ぐ

マイクロソフト
スティーブ・バルマーCEO
まったく新しいコンピューターを提供する

アップル
ティム・クックCEO
ポストパソコン革命を牽引する

グーグル
ラリー・ペイジCEO
安価なタブレットは極めて重要な市場だ


マツンの報告 LEO君がフェイスブックを見せろと駄々をこねている
どうなるタブレット市場!凄いね世界の変化は!日本は!

iPhone5が発売
私も2時代前のiPhone3を使っている。
買い換えたいね!でも使いこなせていないんだ!
やっと電車通勤するようになっていじれる(好奇心)時間ができた。
フェイスブックも。写真はデジカメはいらなくなった。
でも、何のためにiPhone5が必要なのかと問われると明確な返事ができない。

マツンの失敗 今日は休日だった
女房が成城の美容院へ。途中でイカリクリニックへ寄る計画。7.8キロのLEO君はぎっくり腰の私では長時間の抱っこは無理。待っていてねと言ったらいつものポーズ。二人とも祭日であることに気が付かず。病院の「休診」という看板を見て秋分の日だったと気が付く始末。
その後、お迎えに行くと言ったら次のポーズ。
癒してくれるLEO君に感謝。
どうなるタブレット市場!凄いね世界の変化は!日本は!  どうなるタブレット市場!凄いね世界の変化は!日本は!

どうなるタブレット市場!凄いね世界の変化は!日本は!




  • 同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事画像
    なんか疲れたな
    知らなかったことが多すぎる
    恥ずかしい こんなことも知らなかったの
    天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ?
    台風と地震にびっくり
    気合を入れて神頼み?
    同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事
     なんか疲れたな (2013-11-03 23:50)
     知らなかったことが多すぎる (2013-11-03 00:34)
     恥ずかしい こんなことも知らなかったの (2013-11-02 01:47)
     天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ? (2013-10-30 02:00)
     台風と地震にびっくり (2013-10-26 15:14)
     気合を入れて神頼み? (2013-10-24 01:26)

    2012年09月22日 Posted by松本輝一 at 23:25 │Comments(2)マツンのおもいを徒然に

    この記事へのコメント
    マツンさん

    昔は、ものづくり大国とか言われてましたが、今は他国に負けてるどころか劣っていますよね。。。

    すごく残念でなんとか復権して欲しいのですが、イケてる企業がないんですよねー
    Posted by しょういち at 2012年09月23日 01:56
    しょういちさん

    おっしゃる通りですね。
    気概のある人が少なくなりました。
    このへんはじっくり長次郎さんに聞いてみたいところです。
    Posted by 松本輝一です。 at 2012年09月23日 15:02
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    どうなるタブレット市場!凄いね世界の変化は!日本は!
      コメント(2)