たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

えっと あっと 何を言っても新しい年がもうすぐそこに

東京ネットウエイブのロビーに手作りクリスマスツリーが。
器用な先生がいます。金森先生といいます。
「何をくねくね」と思っていたら長いひもだった。
底板も簡単に作ってしまう。
えっと あっと 何を言っても新しい年がもうすぐそこに

えっと あっと 何を言っても新しい年がもうすぐそこに

6階からの西新宿方面の様子。
ドコモタワーも「寒い!」といっています。
えっと あっと 何を言っても新しい年がもうすぐそこに
5階から国立陸上競技場方向を。いい色になってきました。
えっと あっと 何を言っても新しい年がもうすぐそこに

マツンのおもうこと トンネル事故は他人ごとではない!
腰が痛かったので車で通勤している。
渋滞の甲州街道を。
帰り、笹塚から下北周辺の上を見上げると首都高速。
コンクリートの天井が落ちてきないことを祈るだけ。
一瞬が人生をきめる。
私が毎日(週4日)通っている西参道口の交差点。
かなり上を首都高速4号新宿線がこんがらがっている。
信号待ちしながら上から車が落ちてこなければよいと願う日々。
笹子トンネルは35年で経年劣化とも言われている。
だったらほかのトンネルも徹底的に検査しないと。
我々の時代は、「トンネルを超えると雪国だった」がスキーへ行くときの合言葉だった。
では、そういうロマンが消えてしまう。とっくに消えたのか!
今は、関越道の昔から怖かった関越トンネル 大丈夫かな?

笹子トンネル事故
旧型構造、V字崩落 目視点検は「異常なし」

マツンの今日のフェイスブック
おはようございます。
寒いですね。
ついに12月に入りましたね。この2012年はどうだったのか。
はっきり言って駄目な年だった。自分を磨けなかった。
消耗だけと言っても過言ではない。
最後の一ヶ月、何かを残したい。力まず今日を生きよう。
やっと腰痛が消えてきた。
えっと あっと 何を言っても新しい年がもうすぐそこに


  • 同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事画像
    なんか疲れたな
    知らなかったことが多すぎる
    恥ずかしい こんなことも知らなかったの
    天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ?
    台風と地震にびっくり
    気合を入れて神頼み?
    同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事
     なんか疲れたな (2013-11-03 23:50)
     知らなかったことが多すぎる (2013-11-03 00:34)
     恥ずかしい こんなことも知らなかったの (2013-11-02 01:47)
     天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ? (2013-10-30 02:00)
     台風と地震にびっくり (2013-10-26 15:14)
     気合を入れて神頼み? (2013-10-24 01:26)

    2012年12月03日 Posted by松本輝一 at 20:53 │Comments(0)マツンのおもいを徒然に

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    えっと あっと 何を言っても新しい年がもうすぐそこに
      コメント(0)