たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

びっくりしたな!寝ぼけ眼でテレビを見たら 勘三郎が死去?

マツンの今日朝のフェイスブックより
訃報:中村勘三郎さん57歳=歌舞伎俳優6時に起床し、TVのテロップをみる。死去と書いてある。よく見ると、勘三郎とある。
常に新しい事に挑戦してきた。
歌舞伎界の古い世界観をぶち破って、さあ、これからという時に。本当に残念だ。
ご冥福を御祈りいたします。
高く、青い空、イチョウの黄色、そこにドコモビルが。
びっくりしたな!寝ぼけ眼でテレビを見たら 勘三郎が死去?

マツンがびっくり 
「ブルーバード」半世紀の歴史に幕…シルフィに
日産自動車は5日、小型セダン「シルフィ」(排気量1・8リットル、5人乗り)を全面改良して発売した。 従来の車名「ブルーバード シルフィ」を改称したことで、半世紀以上も続いた「ブルーバード」の名が消えることになる。
びっくりしたな!寝ぼけ眼でテレビを見たら 勘三郎が死去?
私が初めて買った(親父に買ってもらった)車がブルーバード510。
私が高校卒業してから何度も職を変え親を心配させていた。
昭和46年4月、科学技術学園工業高等学校に勤務が決まった時、駄々をこねて買ってもらった。
企業内教育で偶然日産工手学校の担任になった。
話が長くなるので今日はここまでにしておこう。
一枚の記念写真を紹介する。北海道サロマ湖湖畔でのショット。お気に入り。
その時の1年生に木村誠さん(クレイモデラー・現代の名工)がいた。

人見知りのマツンがお店を開拓 
加治屋文蔵千駄ヶ谷店
国立能楽堂の食堂が公演でランチを中止。
ちょっと勇気を出して新しい店を探してみるか。
刺身定食を頼んだ。880円だからこの程度だろう。
びっくりしたな!寝ぼけ眼でテレビを見たら 勘三郎が死去?
美味しかった。コーヒーも飲める。
ただ、私にはゆったり感がない!贅沢かもしれないが。



  • 同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事画像
    なんか疲れたな
    知らなかったことが多すぎる
    恥ずかしい こんなことも知らなかったの
    天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ?
    台風と地震にびっくり
    気合を入れて神頼み?
    同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事
     なんか疲れたな (2013-11-03 23:50)
     知らなかったことが多すぎる (2013-11-03 00:34)
     恥ずかしい こんなことも知らなかったの (2013-11-02 01:47)
     天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ? (2013-10-30 02:00)
     台風と地震にびっくり (2013-10-26 15:14)
     気合を入れて神頼み? (2013-10-24 01:26)

    2012年12月05日 Posted by松本輝一 at 22:09 │Comments(2)マツンのおもいを徒然に

    この記事へのコメント
    写真のマツンさん、かっこいい!
    Posted by しょういち at 2012年12月09日 03:12
    しょういちさんへ
    コメントありがとうございます。
    24歳の時ブルーバード510で・・・。
    高速道路もなく延々と走り続けました。
    サロマ湖は最高でした。
    あれから42年!
    Posted by 松本輝一松本輝一 at 2012年12月15日 22:27
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    びっくりしたな!寝ぼけ眼でテレビを見たら 勘三郎が死去?
      コメント(2)