たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

飛躍するには 跳ぶ前に一歩下がる

マツンの読書 ワーク・シフトp273 第8章 第一のシフト

飛躍するには 跳ぶ前に一歩下がる

キャリアの脱皮を遂げようと思えば、ある程度の時間が必要だ。イバラの言葉を借りれば、「前に大きく跳躍するためには、跳ぶ前に一歩下がらなくてはいけない」。脱皮を成功させるためには、現在のキャリアの選択についてじっくり考えることが重要なのだろう。せめて短い時間でも頭を冷やして考えれば、固定観念から解き放たれて、未来の可能性を新鮮な目で検討できる。

マツンのこんな看板 神田上水懸樋跡

飛躍するには 跳ぶ前に一歩下がる

水道橋から線路沿いをお茶の水方向に登っていく。
東京デザイナー学院に行ってきた。
懐かしい対岸。都立工芸高等学校、先輩の山口道久先生が校長をやっていたとき訪問した。

飛躍するには 跳ぶ前に一歩下がる

今は無くなってしまったが日本学生会館全国高等学校定時制通信制体育大会の宿舎でお世話になった。加藤さんだと記憶している、お世話になった。学校行事の宿泊でもお世話になった。

飛躍するには 跳ぶ前に一歩下がる

お茶の水は懐かしいにおい・香りのする場所だ。


マツンのフェイスブック3月12日

飛躍するには 跳ぶ前に一歩下がる

おはようございます。
スッキリしたいい天気ですね。
「やる気」が否応無く出てくるようです。
好きなことを情熱をもって精力的におこなえるよう、こころの芯に力を入れ、今日も頑張ろう、程々に。

マツンの3月12日

①食堂_ひまわりでカキフライ定食

飛躍するには 跳ぶ前に一歩下がる

②梅が散ってしまった鳩森八幡神社

飛躍するには 跳ぶ前に一歩下がる

③やっと戻ってきたよ お疲れ様 武蔵境駅

飛躍するには 跳ぶ前に一歩下がる



  • 同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事画像
    なんか疲れたな
    知らなかったことが多すぎる
    恥ずかしい こんなことも知らなかったの
    天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ?
    台風と地震にびっくり
    気合を入れて神頼み?
    同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事
     なんか疲れたな (2013-11-03 23:50)
     知らなかったことが多すぎる (2013-11-03 00:34)
     恥ずかしい こんなことも知らなかったの (2013-11-02 01:47)
     天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ? (2013-10-30 02:00)
     台風と地震にびっくり (2013-10-26 15:14)
     気合を入れて神頼み? (2013-10-24 01:26)

    2013年03月12日 Posted by松本輝一 at 23:46 │Comments(2)マツンのおもいを徒然に

    この記事へのコメント
    松本さん こんばんは。
    都立工芸 場所は変わりませんが校舎は昔の面影すらありませんね。
    校庭に飛行機があったんです。
    この学校の講堂で試験を受けた覚えがあります。
    「質実剛健」の熟語が書けなくて落ちましたが・・
    Posted by じぃちゃん at 2013年03月13日 22:14
    じいちゃんさん
    ご無沙汰しています。
    私も都立工芸高校の昔の講堂に行ったことがあります。
    高体連の会議だったようです。
    飛行機?
    覚えがありませんね。
    昔は全国高等学校定時制通信制大会の役員で夏はこの辺をうろうろしていました。
    Posted by 松本輝一松本輝一 at 2013年03月15日 00:49
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    飛躍するには 跳ぶ前に一歩下がる
      コメント(2)