からっぽ
羮に懲りて膾を吹く
あつものにこりてなますをふく
コメントを頂いたじいちゃんさんからの言葉
実は、恥ずかしながら自分の空っぽさがわかった 読めなかったのだ
じいちゃんは三鷹の有名人だ
前の失敗に懲りて、度を越して用心深くなることのたとえ。

歯医者さんで歯を抜かれる前の麻酔注射の痛さで
成城の福井歯科(元の庄助会ゴルフ仲間)
空っぽだった自分に気が付く
怯える自分
情けない自分
抜かれた瞬間にすべてが空っぽ
最初から空っぽにしておけばいいのに
構える自分が情けない

今日の印象に残る言葉
人と心の絆を持てるときに、人間は生きている喜びがある
苦海(くがい)浄土 石牟礼道子さん(86)
石牟田さんのがんばりには頭が下がる パーキンソン病でありながら・・・
檀舎利
ニッポン放送から流れてきた自然の言葉
IKKOさんのメッセージ
女塾という著書を読んでほしい。
書道を始めているという。毎日書道展に出展するという。新しく物事を始める気持ちが必要と説く。
空っぽなマツンの気持ちを補ってくれる花 地元三鷹・大沢


あつものにこりてなますをふく
コメントを頂いたじいちゃんさんからの言葉
実は、恥ずかしながら自分の空っぽさがわかった 読めなかったのだ
じいちゃんは三鷹の有名人だ
前の失敗に懲りて、度を越して用心深くなることのたとえ。

歯医者さんで歯を抜かれる前の麻酔注射の痛さで
成城の福井歯科(元の庄助会ゴルフ仲間)
空っぽだった自分に気が付く
怯える自分
情けない自分
抜かれた瞬間にすべてが空っぽ
最初から空っぽにしておけばいいのに
構える自分が情けない

今日の印象に残る言葉
人と心の絆を持てるときに、人間は生きている喜びがある
苦海(くがい)浄土 石牟礼道子さん(86)
石牟田さんのがんばりには頭が下がる パーキンソン病でありながら・・・
檀舎利
ニッポン放送から流れてきた自然の言葉
IKKOさんのメッセージ
女塾という著書を読んでほしい。
書道を始めているという。毎日書道展に出展するという。新しく物事を始める気持ちが必要と説く。
空っぽなマツンの気持ちを補ってくれる花 地元三鷹・大沢


2013年04月22日 Posted by松本輝一 at 22:51 │Comments(1) │マツンのおもいを徒然に
この記事へのコメント
こんにちは。
厭ですね、歯の治療は!
ガリガリやる前の注射は見ただけで身体が硬直します。
じぃちゃんも悪い歯はないけど4ヶ月に一回は行かなければならない。
手入れは良いですね。なんて云いながらキーキーやられる。
予約日が近づくと気が重い。
お大事に。
厭ですね、歯の治療は!
ガリガリやる前の注射は見ただけで身体が硬直します。
じぃちゃんも悪い歯はないけど4ヶ月に一回は行かなければならない。
手入れは良いですね。なんて云いながらキーキーやられる。
予約日が近づくと気が重い。
お大事に。
Posted by じぃちゃん at 2013年04月23日 16:10