たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

やっと元気が

消耗戦だった黄金週間
まあいいとするか
ずーっと休みなんだから
休む勇気を持たないと!

次の言葉と出会いました
オバマ米大統領は5日、中西部オハイオ州コロンバスのオハイオ州立大の卒業式で演説し、
卒業生にはなむけの言葉をおくりました。

「人生には失敗はつきもの。それが次回の成功につながる」

やっと元気が

マツンの近況 「MAKERS」を読了

ビットをアトムに、アトムをビットに変えるデジタルな製造方法と、潤沢な「フリー」によって、製造拠点の違いによるコストの格差はなくなり、よりよいアイデアを持つ無数のニッチな企業の総和が経済を動かすようになる、と。それが、これからの10年後に起きる本当の革命なのだ。
LEOクンが待ちくたびれています。遊んでくれ、と。
外も天気が良いようなので公園でも行ってきましょう。

やっと元気が

大沢総合グラウンドNOW
アジスタから大声援
終了近くだろう
公園も人で一杯
風が強い
でも気持ちいい

やっと元気が

あの歓声は納得できる。調布飛行場のプロペラ機に負けない音だった。
FC東京が後半ロスタイムにジュビロ磐田に追い付き、引き分けた。2点を追う後半28分に、いずれも途中出場の平山と石川の連係で1点を返すと、その後も猛攻を仕掛けて終了間際に李が同点ゴールを挙げた。

再び、「さとり時代」に

平成25年5月6日 朝日新聞 天声人語

作家の高橋源一郎さんはすでに10年前の本紙で指摘している。
身近な欲望しか持たない「喪失の世代」が登場した。
これは「世界最先端の現象」だ、と。

やっと元気が

戦後の世代を調べてみた。みなさんはどの世代?

(焼け跡世代)
団塊の世代
しらけ世代
バブル世代
氷河期世代
ゆとり世代
さとり世代





  • 同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事画像
    なんか疲れたな
    知らなかったことが多すぎる
    恥ずかしい こんなことも知らなかったの
    天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ?
    台風と地震にびっくり
    気合を入れて神頼み?
    同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事
     なんか疲れたな (2013-11-03 23:50)
     知らなかったことが多すぎる (2013-11-03 00:34)
     恥ずかしい こんなことも知らなかったの (2013-11-02 01:47)
     天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ? (2013-10-30 02:00)
     台風と地震にびっくり (2013-10-26 15:14)
     気合を入れて神頼み? (2013-10-24 01:26)

    2013年05月07日 Posted by松本輝一 at 00:10 │Comments(4)マツンのおもいを徒然に

    この記事へのコメント
    松本さん、元気になられて嬉しいです。

    団塊の世代にあこがれていました。
    静かになったころ学生や成人になったので、これっといった成果のない
    「谷間の世代」なんて、一時期マスコミなどでいわれてました。
    50年代生まれです。

    次の60年代生まれの人たちは「新人類」などと言われていました。

    80年代生まれの我が子たちは「ゆとり」と「さとり」あたりでほんとに親としてはわかりません。

    でもこうしてことばを与えられるとホントにそうだなあと、ヒントになりますね。
    Posted by turu at 2013年05月07日 01:52
    turu様、コメントありがとうございます。
    私は焼け野原世代の一番最後です。
    ひとくくりしてその時代を「世代」と呼んでいますが本当はどうなのでしょう。世代より時代のほうがわかりやすいかもしれません。
    全共闘時代、団塊ジュニア時代、共通一次時代、リーマンショック時代等。
    不易流行ですね。変化をきちんと見定め、変えるべきものと、変えてはいけないものをしっかり見て考え行動することですね。
    Posted by 松本輝一です。 at 2013年05月07日 08:46
    松本さん こんばんは。
    世代分けすれば「戦中世代」かな。
    思い出したくもない、語りたくもない、人生の空白にしておきましょう。

    HP、JINDO を使われましたか。旺盛な向学心に脱帽。
    iTunes もですか、使いたくはないけど無いと困るし・・・
    腰の痛みも治まったようで良かったですね。
    ナイターテニスにも気合いが入いるでしょう。
    Posted by じぃちゃん at 2013年05月07日 19:53
    じぃちゃん さんへ
    今晩は。
    冷えてますね!季節外れの寒さですね!
    久しぶりに成城に行ったのですが景色をじっくり見る余裕がありませんでした。強い風で涙が出てきました。
    着る物や暖房などで自分を調整しないと大変なことになりそうですね。
    Posted by 松本輝一です。 at 2013年05月07日 23:15
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    やっと元気が
      コメント(4)