たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

自主自立

自主自律ではなく自主自立です。他の世話にならないという意味です。

私は気分屋です。好不調の波が多いです。
そう鬱病?それにかなり近いかも。
あと適度ということばは知っているのだが実践できない。

(そう鬱病のある患者さんの感想から抜粋)
決して悪い面ばかりでなく、むしろ最近忘れがちな素直な心や思いやりのあ
る人が多くかかっている様に思うので、本来人間にとってとても大切な面を
持ち合わせているのだから、もっと堂々としていたくてこの様に書いた次第
です。今の社会で生きていくためには鍛えなくてはならないことも多々あり
ますが、根底に必要なのは素直な心の様な気もするからです。

すごくいいことばと今日は出会えました。
「素直な心」を持ち合わせることです。

何でこんなことを書いているかと言うと朝ご飯を紹介したかったのです。
私どもは結婚してからずっと共稼ぎだったので食事は私が担当しました。
成城学園に勤めていたので駐車場のある「成城石井」で買い物。
売り場にはプロフェッショナルがいました。
いわゆる煩い爺です。魚屋、肉屋。
「これ美味いよ!」と言われれば買ってしまう。やっぱり美味い。

最近どうだろう。暖簾で並べ売っている感じがする。

武蔵境南口に「成城石井」があるのをご存知ですか?
やっぱりいい材料を仕入れています。

今も朝の料理の野菜スープは私が担当。トーストとかはそれぞれ。
チーズ・ハム・キュウリをパンにはさみます。
自主自立







人が身体にいいという、「チーズ・梅干し・ラッキョウ」も。
「ノニジュース」も食事前に飲みます。

このペースが崩れなければ健康です。
情けないのですがいい年になっても長続きしないのです。
このブログの立ち上げを節目に何か変えようか。

自主自立







11月14日午後10時からNHKで本田圭佑の特集があった。
プロフェッショナル 仕事の流儀
「這(は)い上がれ、世界の頂へ 本田圭佑」

プロフェッショナルとは「自分らしく生きつづける」ことだという。
8月29日のモスクワダービーで右ひざ半月板損傷という大けがを負った。
「怪我はチャンス」ととらえ強じんな精神力で回復に向かっている。

「自分を信じる力」で希望を持つ
「俺ならできる」と折れそうな心を克服
「喜びの発見」”谷”がないと”山”の喜びって感じられない

25歳、世界一のサッカー選手が目標。必ずできると信じているという。
本田選手の不屈の精神を応援したい。


レオ君の写真です。
自主自立


自主自立



  • 同じカテゴリー(人に伝える大切なことば)の記事画像
    たまりばのブログを休止します
    努力は運を支配する
    危機一髪
    こころにひびくことば
    人生の贈りもの
    転校生の自分 アントラーズ 中田浩二
    同じカテゴリー(人に伝える大切なことば)の記事
     たまりばのブログを休止します (2013-11-10 19:43)
     努力は運を支配する (2013-11-06 08:16)
     危機一髪 (2013-11-05 00:53)
     こころにひびくことば (2013-10-25 01:37)
     人生の贈りもの (2013-10-19 02:09)
     転校生の自分 アントラーズ 中田浩二 (2013-09-25 23:37)

    2011年11月15日 Posted by松本輝一 at 00:27 │Comments(2)人に伝える大切なことば

    この記事へのコメント
    ブログ、調子が上がってきているように感じます。
    また読ませてください。
    次回は道具の活用みたいなところをやります。
    Posted by すこや at 2011年11月15日 01:06
    成城石井~!すごく贅沢だと下町者の私は思っていました。
    一番近くて後楽園にお店がありますが、
    「やっぱり高いのよ」と(笑)
    それでもステキな朝食をご紹介いただきました。

    躁鬱気質というのは男性には多いです。
    社会に出ていかなければならないからです。
    女性は私もそうですが、家にいる分には大丈夫なのですが、最近は女子も世の中・・が目いっぱいの時代ですからねえ・・ははは。
    成功者もたくさんいますが、躁状態だと事故も起きますから、
    ほどほどを目指せばいいのです。
    それに悪いことではないですよ、と私は教わりました。
    後は、生活のペース(食事・入浴・睡眠)を整えて、
    疲れやすい自分を休まることは大事ですから、
    ゆるゆるいければいいです。
    Posted by どんべ at 2011年11月15日 10:35
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    自主自立
      コメント(2)