たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

生活習慣の大切さ 身を持って覚える 決意!マツン

これは口で言っても覚えられるものではない。自分を鍛えるしかない。

まだ慣れない時期、そして聖輪寺の桜が咲いていないときこの場面で座って写真を撮った覚えがる。みょうに居心地の良い場所なのである。しだれ桜が満開のときはぜひ来て今度は立って撮ってみようと思っていた。ピンクの空間・世界である。生きている喜びをたっぷり味わえる。
生活習慣の大切さ 身を持って覚える 決意!マツン

この時期を待っていた!聖輪寺のしだれざくら!本当にきれい

生活習慣の大切さ 身を持って覚える 決意!マツン

生活習慣の大切さ 身を持って覚える 決意!マツン

マツンの痛いきもち でもいまさらと言われてしまえば 負けないよ
3月21日から千駄ヶ谷の専門学校東京ネットウエイブに通っている。週4日の勤務と言え想像を絶する(大袈裟かもしれないが!)精神的・肉体的苦痛にあえいでいた。「時間に拘束される」ことが当たり前の40年だった。それが定年退職で1年送ったら「時間の自由」を享楽してしまった。毎回書いているが、バス・電車通勤の苦痛!位置取りが大事。定位置を確保するのに半月かかった。昨日から背広で通勤しストレスから解放されたようだ。不登校・引きこもりの人の気持ちが痛いほどわかった。もう一つは、新しい職場にどう馴染めるかだ。40年もいれば隅から隅まで知っていた。今度はパンチ一つもわからない。あまり聞いても失礼だと思い閉じこもってしまう。私が一番馴染めなかったのが「入る、帰る」とき押すタイムレコーダー。生徒・学生も動き始めたので私の心も動き始めた。明日は、新宿御苑にみんなでランチ・懇親会をやりに行く。ぜひ、写真を楽しみにしていてください。満開の桜が散り始める最高の景色が見られると思う。

オリエンテーションできた生徒はカードできたことを確認。制服はありません。出席簿もありません。

生活習慣の大切さ 身を持って覚える 決意!マツン

専門課程の先生・職員も紹介。会ったら元気にあいさつしよう。

生活習慣の大切さ 身を持って覚える 決意!マツン



  • 同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事画像
    なんか疲れたな
    知らなかったことが多すぎる
    恥ずかしい こんなことも知らなかったの
    天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ?
    台風と地震にびっくり
    気合を入れて神頼み?
    同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事
     なんか疲れたな (2013-11-03 23:50)
     知らなかったことが多すぎる (2013-11-03 00:34)
     恥ずかしい こんなことも知らなかったの (2013-11-02 01:47)
     天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ? (2013-10-30 02:00)
     台風と地震にびっくり (2013-10-26 15:14)
     気合を入れて神頼み? (2013-10-24 01:26)

    2012年04月11日 Posted by松本輝一 at 20:56 │Comments(0)マツンのおもいを徒然に

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    生活習慣の大切さ 身を持って覚える 決意!マツン
      コメント(0)