たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

通信制高校

2013/10/30 天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ?
2013/10/17 勝手な判断は過ちをまねく
2013/09/03 学校が始まる 困っていませんか
2013/01/17 創意と工夫 オートバイのサーカスから脱出を!!
2012/12/31 一文字の反省 100パーセントがんばるな!
2012/11/24 嬉しい!歩けるって 今までの痛さがどこに消えた!
2012/10/29 マツンのこころもよう 雨 曇り 曇り・・・
2012/10/25 気力と 体力と 昔話になったか へこたれてはイケネー
2012/10/12 今日はお休み 武蔵野の面影が残る場所でフェイスブック
2012/10/03 マツンの外国ものがたり イギリスの福田君と 便利だな!
2012/10/02 不登校から16年 高等学校を卒業 イギリスへ飛ぶぞ!
2012/09/29 こころづかい きくばり おもいやり 日本文化を取り戻そう
2012/08/25 夢を与えられるかこの私の挑戦 初めての試験
2012/07/18 ウうーん!暑い!帰ってきて自分の部屋は33度 蒸し風呂だ!
2012/07/11 暑いけど あっつい味噌ラーメンは気に入った
2012/07/06 人生の道をどのように考えているのか マツン
2012/07/01 緊張感のあとの達成感! 教え子からのメッセージ!
2012/06/26 どこを向いているのか日本の政治 恥を知れ!無知を知れ!
2012/06/24 不登校 ひきこもり を話せますか 表面に出そう
2012/06/21 夢があるってすごいな 夢を実現するのはもっとすごい!
2012/06/19 台風4号 突然風が強まり雨も激しく!
2012/05/29 だらけると人間というのは波にのってしまうのですね!
2012/05/07 大型連休後の初出勤 やっぱり馴染めない 人の多さと気怠さ
2012/04/21 休日の時間を有効活用しよう ブログの新しい使い方
2012/04/11 生活習慣の大切さ 身を持って覚える 決意!マツン
2012/03/17 あっという間の1年 記録に残し報告しないと 自分の未熟さを
2012/03/09 保護者からの一通の手紙 励ましになり また元気が出る
2012/03/04 プレッシャーに負けるな!今の苦しさを強さに変えろ!
2012/03/03 通信制高校・サポート校愛知合同相談会に参加した感想
2012/02/22 通信制高校って知ってる?進路で悩んでいる方一報を!
2012/01/29 どうして三春の滝桜  学習成果の創作作品 どうでした
2012/01/11 誰が予想した 沢バロンドール「W杯時のように夢の中」 
2011/12/23 倉本聡 北の国から 覚悟を持って生きたのか!
2011/12/18 今 苦しんでいる人がたくさんいる 力の限り応援しないと
2011/12/17 いてもたっても 今を生き切ることがだいじ 
2011/12/16 寒波到来 ブルブル ~それでもナイターテニス~
2011/12/13 しつこいようだけど ~なぜ通信制高校2年生~
2011/12/12 ~この壁を乗り越えよう 不登校、いじめ、心の病気~
2011/12/09 嬉しいコメント!ありがとうございます
2011/12/07 このような表現っておかしくないですか!通信制高校だからなの?
2011/12/06 通信制高校が特殊なのか!高校生でなぜいけない!
2011/12/05 緊急提言 ~不登校・いじめ・高校進学でお悩みの方~
2011/12/04 本の紹介 16歳の迷っていた僕への手紙’12
2011/12/01 定通制高校生の青春メッセージ 耳が悪くても
2011/11/16 チェンジ


2013/10/30 02:00:25 Posted by松本輝一 at 2013/10/30