どうして三春の滝桜 学習成果の創作作品 どうでした
昨日のトップの写真 三春の滝桜 はあえて説明しなかった。授業の中の創作作品だった。今日(1月29日)の学習成果発表会の入り口で飾られていた。

東京ネットウエイブの学習成果発表会に参加した。
三春の滝桜の創作作品は何か訴えるもの、はっとさせられるものがある。きっと生徒たちの東日本大震災に対する復興へのあつい願いおもいが籠っていたものであろう。

生命感の充実
完成した時の心の満足感
達成感
正式な学校の名称は、
東京ネットウエイブ別科デザイン情報科
つながる 創る 感じとる 高校卒業資格が取得できる広域通信制高校サポート校
今日平成24年1月29日(日)は学習発表会。完成年度を迎える別科デザイン情報科。意図などは次のように説明されている。「1年間の学習成果を見ていただきたいと思い、昨年度より1月末に『学習発表会』を実施しています。「好きなことを学ぶ」というキーワードを基に、不登校や学校を休みがちだった生徒が、学校へ通えるようになり、東京ネットウエイブで学び、その学んだ内容をお伝えいたします。」
プログラム
[1年生]デザインの基礎、イラストレーター・フォトショップを中心に様々な作品を発表。
[2年生]1年生で培った力を基に、アニメーションやホームページなどを利用した視覚的表現方法で発表。
[3年生]3年間の集大成として「卒業制作」を個人発表。
学校祭のときに好評であった「朗読劇」も再演。各学年の代表者が1年間を振り返り、その想いを発表。その他、ロビーにて学生作品の展示も行います。
マツンのつよいおもい

私は小さいときは本当にひ弱だった。今は誰も信じてくれない。証明できるのは通知表だけだ。同じような生徒が堂々と話をしている。信じられない、でも現実だ。詩の朗読は圧巻だった。胸に浸みた(変な表現だが)。いつかその詩の内容を紹介したい。普段は感動すると涙が出るのだが、今日はもっともっと心の奥底にことばが飛び込んでいたようだ。いい経験をした。生徒のみなさん、本当にありがとう。
マツンの想定外 バス・電車通勤
よーく考えてみるとバス・電車通勤は何年ぶりだ。大学を出てすぐ勤めた松本石油(親父の兄貴が経営するガソリンスタンド)。昭和44年(1969年)の4月から昭和45年1月までの10か月間だけの経験。電卓で計算すると43年ぶりだ。ぶらりと写真を撮ってみた。武蔵境駅(晴れているが奥多摩の山が見えない)、中央線快速(土・日は便利)もうすぐ新宿、新宿駅構内で総武線へ、千駄ヶ谷駅の由来。毎日が楽しいが疲れる。


東京ネットウエイブの学習成果発表会に参加した。
三春の滝桜の創作作品は何か訴えるもの、はっとさせられるものがある。きっと生徒たちの東日本大震災に対する復興へのあつい願いおもいが籠っていたものであろう。

生命感の充実
完成した時の心の満足感
達成感
正式な学校の名称は、

つながる 創る 感じとる 高校卒業資格が取得できる広域通信制高校サポート校
今日平成24年1月29日(日)は学習発表会。完成年度を迎える別科デザイン情報科。意図などは次のように説明されている。「1年間の学習成果を見ていただきたいと思い、昨年度より1月末に『学習発表会』を実施しています。「好きなことを学ぶ」というキーワードを基に、不登校や学校を休みがちだった生徒が、学校へ通えるようになり、東京ネットウエイブで学び、その学んだ内容をお伝えいたします。」
プログラム

[2年生]1年生で培った力を基に、アニメーションやホームページなどを利用した視覚的表現方法で発表。
[3年生]3年間の集大成として「卒業制作」を個人発表。
学校祭のときに好評であった「朗読劇」も再演。各学年の代表者が1年間を振り返り、その想いを発表。その他、ロビーにて学生作品の展示も行います。
マツンのつよいおもい

私は小さいときは本当にひ弱だった。今は誰も信じてくれない。証明できるのは通知表だけだ。同じような生徒が堂々と話をしている。信じられない、でも現実だ。詩の朗読は圧巻だった。胸に浸みた(変な表現だが)。いつかその詩の内容を紹介したい。普段は感動すると涙が出るのだが、今日はもっともっと心の奥底にことばが飛び込んでいたようだ。いい経験をした。生徒のみなさん、本当にありがとう。
マツンの想定外 バス・電車通勤
よーく考えてみるとバス・電車通勤は何年ぶりだ。大学を出てすぐ勤めた松本石油(親父の兄貴が経営するガソリンスタンド)。昭和44年(1969年)の4月から昭和45年1月までの10か月間だけの経験。電卓で計算すると43年ぶりだ。ぶらりと写真を撮ってみた。武蔵境駅(晴れているが奥多摩の山が見えない)、中央線快速(土・日は便利)もうすぐ新宿、新宿駅構内で総武線へ、千駄ヶ谷駅の由来。毎日が楽しいが疲れる。



