気力と 体力と 昔話になったか へこたれてはイケネー
マツンの朝のできごと フェイスブックであいさつ 5分間読書
<今日のフェイスブックから>
人生の目的は、すべてをやり遂げることではなく、その一歩ずつの過程を楽しみながら、愛情のある暮らしを送ることにある。

今日は、週の終わりの日。
今週もいろいろあった。
改善策を講じないと。
後は記録だ。
時間を大切に。

<5分間読書から>
その瞬間に心を向ける
忍耐の井戸が深くなる
一年経てば、すべて過去
人生は不公平だ
マツンのぶつぶつ どんなお知らせを書こうか
生徒と向き合って・・・。
格好いい言葉だが。
話しを聞きっぱなしでは。
解決する糸口を見つけてあげなければ、より矛盾が増すだけ。
1年生の鑑賞研究でプロの朗読劇を学ぶ
寒くなった。秋を飛び越え冬に突入。着るものが用意出来ない。ますます体調管理が難しい。適度の運動、適度の休養、バランスの取れた栄養など。大切で忘れがちなのが知的栄養。本を読み、大いに友と語ろう。
後期も休みがちな生徒が見られます。何か改善策を取りませんか。レポートだけは持ち帰り、ネットスクーリングをみてできるところまでやるとか。
みんな本気なのかな!LEO君も怒っている!
デジタルの下書きはどうも力・魂が入らない。
今日はA4一枚に鉛筆であいさつ・お知らせを書いた。
消しゴムで何回も消し、推敲までいかないがじっくり考え抜いて書いた。
通信制高校での学習を保護者の方に伝えたい。
一番わかりやすいのがレポート提出一覧表だ。
継続学習が確認できる。
結果を期待してはいけない。
<今日のフェイスブックから>
人生の目的は、すべてをやり遂げることではなく、その一歩ずつの過程を楽しみながら、愛情のある暮らしを送ることにある。
今日は、週の終わりの日。
今週もいろいろあった。
改善策を講じないと。
後は記録だ。
時間を大切に。
<5分間読書から>
その瞬間に心を向ける
忍耐の井戸が深くなる
一年経てば、すべて過去
人生は不公平だ
マツンのぶつぶつ どんなお知らせを書こうか
生徒と向き合って・・・。
格好いい言葉だが。
話しを聞きっぱなしでは。
解決する糸口を見つけてあげなければ、より矛盾が増すだけ。
1年生の鑑賞研究でプロの朗読劇を学ぶ
寒くなった。秋を飛び越え冬に突入。着るものが用意出来ない。ますます体調管理が難しい。適度の運動、適度の休養、バランスの取れた栄養など。大切で忘れがちなのが知的栄養。本を読み、大いに友と語ろう。
後期も休みがちな生徒が見られます。何か改善策を取りませんか。レポートだけは持ち帰り、ネットスクーリングをみてできるところまでやるとか。
みんな本気なのかな!LEO君も怒っている!
デジタルの下書きはどうも力・魂が入らない。
今日はA4一枚に鉛筆であいさつ・お知らせを書いた。
消しゴムで何回も消し、推敲までいかないがじっくり考え抜いて書いた。
通信制高校での学習を保護者の方に伝えたい。
一番わかりやすいのがレポート提出一覧表だ。
継続学習が確認できる。
結果を期待してはいけない。