たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

なのもかも厳しい 世間も 生活も 仕事も 楽しさを発見

今日のフェイスブック プラス
おはようございます。
バスが混雑しています。凍結で自転車走行が危険だからバスに乗っているのだろう。

なのもかも厳しい 世間も 生活も 仕事も 楽しさを発見

それにしても三鷹駅の混雑は凄い。8時10分前の一番のラッシュか。逆に、これを体験できることは生きている証か。
働ける喜びを感じる一瞬でもあるのか。

なのもかも厳しい 世間も 生活も 仕事も 楽しさを発見

ギクシャクした社会と感じるのは私だけだろうか。
全てがその場しのぎ、その心は自分のことだけ。
「おもいやる心」が喪失している。

なのもかも厳しい 世間も 生活も 仕事も 楽しさを発見

孤愁を読んでからなおさら。外交官モラエスが発見した日本の美と誇り。
(孤愁「サウダーデ」新田次郎・藤原正彦著。文芸春秋。2100円+税)
日本人はいずこに。
おもいやる心を持って、誠実に今日も生きよう。

恰好いいことばとは裏腹の現実。なんで気取るのだろうか。
はっきり言って「嘘の塊」。

マツンが心配 今日も嫌な事件があった
高校二年生が、「不登校」となじられ、祖父母を殺したとう。
「不登校怒られ腹立った」…「祖父母殺した」と出頭 殺人容疑で17歳少年逮捕

なのもかも厳しい 世間も 生活も 仕事も 楽しさを発見
(雪の能楽堂)
愛情がない、凍っている大地。

マツンは寂しい 「自分の責任」を感じない大人
教員である前に社会人たれ
校長、教員総入れ替え「茶を濁すような人事はダメ」…橋下市長が市教委に要請
市長は、自分の責任は感じていないのか。
この高校を解体することには大賛成。
寂しいのは、内から燃える声が上がらないことだ。
教員として。「おかしい!自分たちで考えさせろ。決めさせろ!」というような声がないのか。もしかしたら、「俺は関係ない!」とそっぽ向いていて責任回避していないか。
やっぱり教員総入れ替えしかないのかな。

なのもかも厳しい 世間も 生活も 仕事も 楽しさを発見
(能楽堂の食堂 Bランチのハンバーグ定食 750円)



  • 同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事画像
    なんか疲れたな
    知らなかったことが多すぎる
    恥ずかしい こんなことも知らなかったの
    天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ?
    台風と地震にびっくり
    気合を入れて神頼み?
    同じカテゴリー(マツンのおもいを徒然に)の記事
     なんか疲れたな (2013-11-03 23:50)
     知らなかったことが多すぎる (2013-11-03 00:34)
     恥ずかしい こんなことも知らなかったの (2013-11-02 01:47)
     天気に踊らされている?風邪気味?自分だけ? (2013-10-30 02:00)
     台風と地震にびっくり (2013-10-26 15:14)
     気合を入れて神頼み? (2013-10-24 01:26)

    2013年01月16日 Posted by松本輝一 at 23:03 │Comments(0)マツンのおもいを徒然に

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    なのもかも厳しい 世間も 生活も 仕事も 楽しさを発見
      コメント(0)